【沖縄・穴場ビーチ】読谷村穴場ビーチ「宇座海岸」でまったり🌺

皆さんこんにちは~👋

もうすぐ10月ですが、まだまだ暑い日が続く沖縄でございます!!

今回は知りたい人も多いはず!沖縄の穴場ビーチのご紹介です!! 

那覇から少し離れますが読谷村に位置する「宇座(ウザ)海岸」というビーチでございます🌊

宇座海岸

残波岬の隣にある海岸となります。

来られてる方は基本的には地元の家族連れの方々が多かったです!!

2時間ぐらい居ましたが、観光で来ている方は2組くらいしか見受けられませんでした。

連休の日曜日の朝に行ったのですが、地元の家族の方々が3組・モーニングサップをされている方が何組か居たぐらいで、穴場と言うだけあります(笑)

潮が引いてきているときに写真を撮ったので分かりやすいと思いますが、

海の中は岩が多かったので(特に真ん中から左側から)ビーサンやマリンシューズは履いてた方が良いです!!

中央から右寄り(残波岬より)は岩は少なそうだったので泳ぎたい方は若干右寄りに行ってみて下さい!!

そして、ワンちゃんも沢山水浴びして気持ちよさそうでしたよ~!!

一緒に沖縄旅行に来た際は「宇座海岸」でのお散歩をお勧めします🐶

宇座海岸へのアクセス方法

海風からだと車・バスで約1時間くらいです!!

駐車場という駐車場はないですので入口付近の空きスペースに駐車してくださいね~🚙

帰るころには沢山停まっていましたので少し早めに来られる方が良いと思います👍

海岸までの入口はいたるところにありました!!

上写真奥に本当の入口があるのでそこから入っても良いですし駐車スペースの草むら側からでも入れる場所がありますので、冒険好きの方は草のトンネルから入ってみて下さいね(笑)

ちなみにこんな感じです⇩

ココから入る方が近道でした!!

あとは道が続く方へ歩いていくと海が見えて参ります!!

そして大切な海岸でのルール!!

バーベキュー・キャンプなどは禁止ですのでご注意を!!

まとめ

今回紹介しました「宇座海岸」自然のビーチですので監視員などはいません!

ですので、遊泳する際は細心のの注意を払って遊泳してください!! 急に深くなることもありますのであまり無理せず、両足が届く範囲のところまでで楽しんでくださいね☺

沖縄では屋外にゴミ箱が設置されていませんので、行った際に出たゴミなどは各自必ず持ち帰る様にお願いします🥺

さてさて、朝一に行ったこともありモーニングサップをされている方が多くいたので、私もはじめてみようかな~と思いながら優雅に漕いでいる方々を見つめるいい朝になりました(笑)

まだまだ日焼けはしますので、日焼け止めは忘れずに~!!

今回の日光浴でさらに黒くなりました~✌

ではまた次回の記事でお会いしましょ~👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

Natsu
大阪から沖縄へ移住してきました!! 写真・映画・音楽・旅が大好き♡ Hang-Loose精神で沖縄ライフを楽しんでおります♪ 晴れの日には夕陽を求めてどこでも行っちゃいます🚙 皆さんの沖縄旅行が少しでも特別になるような沖縄情報を発信していきます!!よろしくお願いします☆