こんにちは~♪
またまた前回の続きとなります、秋を制覇しようという謎シリーズやってきます!
これまで完了した秋は、芸術の秋・運動の秋でございます👐
以前の記事を載せておきますので見てない方は是非ご覧ください。
この嘉津宇岳の帰り道に寄ったカフェになります!!
Cafe BLUE TRIP
場所は東江ビーチが真ん前の場所となります!!

外観はこんな感じ、海の家!っていう外観です!
下にはSUPの文字があったので、もしかするとSUPもしているのかも??🤨
カフェは二階になります!

駐車場は川沿いに停めろと書かれております。(笑)「家守家さんには絶対に停めるなという事ですのでお気を付けて⚠️
絶対止めてはいけないところの場所は確認することが出来ませんでした💦不安であれば一度店員さんに確認してくださいね!
今回私は東江ビーチの駐車場に駐車致しました!!
さてさて、

カフェへの入り口はコチラです!!
この階段を上がり2階がカフェとなります!
今回テイクアウトをして海で食べようと思ったのですがテイクアウトはドリンクOnlyらしいです。
山に登ってお腹が空き過ぎているので、店舗内でゆっくり食べることに。
店内・ご飯
早速席に案内して頂き、ランチメニューを拝見(写真撮るの忘れておりました、すみません。)
ジャークチキン+自家製ジンジャエールを注文!🍋
先にジンジャエールが届きそそくさと一口ごクリ。。
スパイスが強く、甘さも控えめで疲れた体に丁度良かったです🤤
料理が届くまでゆっくりしていきたいところなんですが、今回一人でお邪魔したのですが一人なのにも関わらず、6人掛けのお席に案内して頂きなんだか気まずい、、(笑)

あの端っこの席でもいいのに。。と思いつつ、
(あそこはカップル席なんでしょうな!きっと!(笑))

奥にも席ありそうなのに~
ほんとになんか恥ずかしい(笑)(笑)

とりあえずこの広い席で、前の絵をひたすら眺めながら、待ちます。。。
にしてもいい絵ですよね~(笑)
このアーティストさん調べたんですが、めちゃめちゃ素敵な絵ばかりでしたよ~🖌️
「Gravity Free」だったかな??気になるかたは検索してみて下さいね~(笑)
さて、そんなこんなしているとお料理出来上がりました~👏

写真では伝わりづらいかもしれませんが、結構ボリューミー💦
チキンが分厚い!!
そしてお皿もめっちゃお洒落です🥰
お味は。。。
このチキンもスパイス系でとっても美味しかったです!チキンもぷりぷりでございました🙏
個人的に、紫いもとオクラの胡麻和えが美味しくてもうちょと頂戴!ってなりました😂
最後に
最近全く外食をしなかったものですから、この日はすごくウキウキでたまらなかったです😂
お店のBGMも絵の雰囲気にぴったしのソウルミュージックでほんとにリラックスできると思います!!
窓側のお席だと、海も綺麗に見えると思われます!!
そしてウエディングプランなんかもございましたので、結婚式の二次会にもおススメです!!
最後に綺麗な東江ビーチの写真でも載せてお別れしましょう!


ではまた次回の記事でお会いしましょう~👋
Cafe BLUE TRIP info
住所:〒905-0021 沖縄県名護市東江5丁目14−20
電話:0980543541
営業時間:12:00 open – 22:00 Last Order(23:00close)
定休日:火曜日
Instagram: https://www.instagram.com/seasidecafe_bluetrip/
FaceBook: https://www.facebook.com/bluetripcafe/

大阪から沖縄へ移住してきました!!
写真・映画・音楽・旅が大好き♡ Hang-Loose精神で沖縄ライフを楽しんでおります♪
晴れの日には夕陽を求めてどこでも行っちゃいます🚙
皆さんの沖縄旅行が少しでも特別になるような沖縄情報を発信していきます!!よろしくお願いします☆
ゲストハウス海風でもSNSをしております!!
SNSではブログ以外の細かな沖縄の情報やスタッフの日常をつぶやいておりますので是非フォローしてみて下さいな!
Instagram Twitter FaceBook